ChatGPTを利用したプログラミングの利点を動画生成AIで生成してみました。
https://no-lang.com/video/d50b8f2d-cc98-4886-b9cf-17988e8281ff?type=vod
ChatGPTは何も指定しない場合、pythonベースのサンプルコードを作成することが多い(100%?)ようです。
「ブロック崩しを作りたい」というシンプルなプロンプトを与えてみると、


簡単なブロック崩しゲームを作成することができました。
次に、業務活用できるようなツールを一つ作ってみます。今度はExcel VBAベースでの自動化ツールを作ってみます。

氏名の間にスペースを一つ入れるというツールですが、せっかくなのでスペースが入っていないセルも残しておくことにして、その右にスペースを一つ入れたものを追加してもらうように変更してもらいます。

何回か試行と失敗を繰り返しました。ChatGPTが一回で完璧なコードを書くことは稀で、大抵はミスを探しながら
修正を続けていくような作業が必要になってきます。なので、生成AIがあるからといってプログラミングの知識が
不要になることはなく、AIが生成したコードがどんな挙動をするかある程度予測できる知識が必要だと思います。
これで実行してみます。

だいたい上手くできましたが、苗字が2文字限定になってしまいましたね。
事前に苗字と名前を判別させておかないと、VBAだけで実装するのは難しいと思います。
実は生成AIを上手く使えば解決できると思うので、時間のある時にチャレンジしてみようと思います。
以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました。